子ども食堂
【こども食堂 by 坊屋内装、ちかちゃん】
昨日、だらだらするだら?としてははじめてのこども食堂を坊屋内装の Shota Yosimuraさんとちかちゃん、そしてまんてんさんプロデュースで開催させていただきました。
関係者の皆々様、ありがとうございます。
総計で2時間で126食という快挙を達成できたのはまぎれもなく皆様のおかげです。
こどもたちの元気な姿を見れたのは、学生の僕らからしても嬉しい、ほほえましい体験でした。
まだまだ述べたい思いはございますが、今回のこども食堂で私なりに気づいたことを書きます。
①「食」は交流のきっかけのツールだということ
②忙しいときのスタッフ間のかけ声がパフォーマンスと達成感を左右すること
です。ここでは長くは書きませんが、今回の開催で得た気づきとして、とても大きいものでした。
今後も開催させていただくなかで、もっともっと自分達にできること、角度、熱量を具現化していきたいです。
改めて昨日ご来店いただいた皆様、ぼーやんさん、ちかちゃんさん、そしてまんてんのまりさん、りえさん、そのほか協力していただいた皆様ありがとうございました🙇♂️
「躍進」します。
0コメント